というか、よくここまで酷使しても平気だなと感心してしまうのですが。
そこで新しいタイツを買おうと思っていろいろレビューを見るとC3fitというのがなかなか評価がいいみたい。
そのなかで、C3fit サポートロングタイツというのを買ってみた。

自分が履いた「もっこりーナ」な写真じゃ申し訳ないので、ネット上で頂戴してきました(^o^;
これ履いて、2回ほどバックカントリーに行ってるけどこれのおかげで楽だったという印象はあんまりないのです。
ちょうどこの間の三段山では前日の疲れで脚があまり動かなかったし・・・。
そこらへんまでは補えないようだ。
だけど、履いた感じの締めつけ感はかなり良いものがあって、とくに腰を横から締め付ける感じはすごい。
油断してると脚が内股になって、ボーゲンをしているような格好になる(笑)
実際、スキーでの山行では、下りの膝への衝撃が余り無いので、実際に良さがわかるのは、夏山に行くようになってからかなとも思う。
あと、とってもコンパクトになって、スタッフバックが付いてきたけど、こぶし大の大きさに収納できるのはいいかなと思います。
それと、ひもで絞めなくてもいいので、ズボンの前チャックから紐がぴょろ〜んとでる心配もない(苦笑)
以下、メーカーの商品特徴です
C3fit(R)サポートロングタイツは、腰まわりをサポートし、カラダの動きを安定させてくれます。また運動時に大きな負担の掛かる部位への衝撃や負担を緩和することで、運動中のトラブルを予防し、快適なスポーツシーンをサポート。登山、トレッキングやランニングなど、腰や関節に負担のかかりやすいスポーツや、長時間の運動時のダメージを軽減してくれるので、ケガを予防したい方にお勧めです。
【関連する記事】
なんちゃってサポートロングタイツ買ってみました。
効果は・・・暖かかった。サポート的な役割はまったく果たしてないような。
1480円だったから仕方ないか(笑
CW-X 5000円位だったら買うんだけどな〜。。。といつも思っています。
しまむらのサポートロングタイツは暖かいんですね。
会社の近くにあるので、今度物色してみます。
しまむら、侮れないですね(笑)