天気予報をみながら滞在中の風が弱く天気の良い日を選んでネットであらかじめ予約しておきました。
レイキャビックの街にある港から出る船に乗って、約3時間コース。
見ることが出来たのは、ミンククジラ(Minke Whale)とハナジロカマイルカ(White-beaked dolphin)
女性のスタップが、何時の方向に出ましたとアナウンスしてくれてその方向にカメラを向けていたけれど、
クジラがジャンプする場面や、しっぽを上げるような場面はありませんでした。
すこし、物足りないかんじだけど、多くの海鳥が飛んでいて、朝見たキョクアジサシや今回の旅で一番見たかったパフィンがたくさん飛んでいて、これはこれで楽しかったです。

違うツアーの船、これより大きい船でした

ミンククジラ



よそのツアー船の様子

ハナジロカマイルカ

海上を飛ぶパフィン

トリミングすると、イカナゴを口いっぱい頬張って飛んでます

バイキングの船とホエールウォッチング船

海から見たレイキャビックのハットルグリムス教会
参考までに、ツアー会社の当日のレポートがあるので、貼り付けておきます。
WEDNESDAY, 13 JULY 2016
Tour at 10:00
Report from Elding: What a stunning morning, warm and sunny day with perfect sea conditions. It took us only 30 minutes until we found a minke whale. It was travelling slowly in this area and kept the same direction through almost the whole encounter. This allowed us to get an amazing view of it when we travelled side by side with this animal! When we were within 100 meters distance it seemed like it changed directions and it came towards us, we shut down the engines waited. It must have swam under the boat as it surfaced next on the other side only few meters away! After this encounter we saw two pods of white beaked dolphins, one had only 2 individuals and the other 6. The larger group had two small calves that travelled side by side their mothers.