


朝日を浴びる、今回滞在のホテル
天気がいいので、念願だったロットネスト島へ行くことにしました。
目的は、その島だけに住む有袋類のクォッカ(Quokka)に会うためです。
とても人懐こくて、いつもニコニコして可愛いのです。
ロットネスト島へいくには、ホテルから車で20分くらいのフリーマントルという港から船に乗って約30分です。

ロットネスト島行きの高速船
まずは、クォッカ探しから初めます。
お土産屋さんやレストランのある場所を通っていると、建物のテラスに第1クォッカ発見!
その後も、民家の軒先や、庭や、道路に単独または2,3匹で何か食べるものを探している感じのものや、落葉を食べていものもいたりして、初めてのクォッカとの対面にドキドキしながら写真を撮りました。
港周辺では、またもやペリカンが街路灯や木の上に止まっていて、かなり見慣れた感じになってきました。ツバメもたくさんいたので、写真をとったり、パン屋さんで昼ごはんを買って食べたりして過ごしました。

Quokka / クオッカ

Pacific Swallow / リュウキュウツバメ

Australian Pelican / コシグロペリカン

Quokka / クオッカ

Quokka / クオッカ
午後からは、島を一周できるバスに乗り、白い砂の綺麗な海岸を眺めながら、西の端の岬でバスを下りて散策することにしました。

時期が合えば、間近にクジラが見えるらしいけど、この時は会えなかった。
変わりに、 New Zealand fur seal(ニュージーランドオットセイ)に会うことができました。
そうしていると、チョウゲンボウが近くを飛んでいて撮影に熱中していたら、港に戻るバスに乗り遅れてしまった(^_^;)
次のバスまで再度、岬に向かって歩いていると今度はミサゴが至近距離を飛んでくれた。バスに遅れて本当にラッキーだった(笑)
バス時間までミサゴの撮影に熱中して、バス停に戻ると一匹のクォッカが可愛い表情で待っていてくれました。

Nankeen Kestrel / オーストラリアチョウゲンボウ



New Zealand fur seal/ ニュージーランドオットセイ


Eastern Osprey / ミサゴ




Quokka / クオッカ
港に戻り、船に乗ってフリーマントルに戻り、街を少し散策して本屋で野鳥のハンドブックを買って、宿に戻りました。

帰りの高速船

フリーマントルの街並み

とても充実した一日でした。